婦さんや産後のママにぜひ知っていただきたい大切なことがあります。
産後の体を守るために一番大事なことは「休息」です。
今回はその理由と、産後のダメージを回復するためのポイントをご紹介します。
産後の体は交通事故後と同じくらいのダメージがあると言われています。
見た目は元気そうでも、実は骨盤や子宮など内部は大きなダメージを受けています。
これらが元の状態に戻るためには、まずは
“横になって休むこと”がとっても重要です。
産後約2ヶ月は、無理をせず、体を横にしてしっかり休息を取ることが回復への鍵です。
大きくなった子宮が元の大きさに戻るには約2ヶ月かかり、この時期の過ごし方が体の今後に影響します。
骨盤は産後、ホルモンの影響で緩んでいるため、体力や筋力も低下しがちです。
そのため、重いものを持ったり、激しい運動は禁物です。
産後に無理をすると、こんなリスクが…
・体幹が弱くなる
・ぽっこりお腹
・尿漏れ
・慢性的な疲労
さらに将来、更年期での不調に繋がる可能性もあります。
正しい骨盤ケアで健やかな体を
産後は骨盤矯正とインナーユニットの強化が大切です。
骨盤を正しい位置に戻し、弱った筋力を回復されることで、腰痛予防や体感の安定将来の不調を予防します。
あせらず自分の体に寄り添いながら過ごしましょう。
当院は産後のママが無理なく回復できるようサポートしています
骨盤矯正とインナーユニット強化で、自然と整った体へ導きます。
自分自身と向き合いながら、一緒に健やかな体づくりを目指しましょう。
ぜひ一度、当院にご相談ください。