ニュース一覧
ニュース一覧

産後骨盤ケアで1番大切な事は? No.12

2023年4月1日

マタニティ整体へお越し頂いた方に必ずお伝えしてる事があります。

それは

出産後の骨盤ケアに1番大切なこと

産後直後の過ごし方です。

出産約2ヶ月(少なくとも1ヶ月半)はとにかく身体を休ませてあげる事が重要です。

大きくなった子宮が1カ月半かけて元の大きさに戻ろうとしてる大切な時期。 

立っている時間が長いとその分重力もかかってしまいます。

できるだけ

“横になって休む事”

を心がけてほしいです。

中にはそんなにしんどくないと感じている元気なママもいるかもしれません。

交感神経優位で体が元気だと思っていても、内臓の回復には日数が必要です。

またホルモンの分泌量も一気に変わる時期です、休めていてもスマホの使い過ぎには注意です。

情報を多く取り過ぎて、より不安になったり、心が振り回されて疲れてしまいます。

目の疲れから肩こりも引き起こしやすく、おっぱいの分泌にも影響します。

さらに 妊娠出産で体力も筋力も弱くなっていてこの時期に無理をして動いてしまうと、

前々回お伝えしたインナーユニットの回復もすすまず、

▶︎体幹の弱い身体

▶︎ぽっこりお腹

▶︎尿漏れ

▶︎おっぱいの分泌

▶︎体の疲れがとれない

▶︎体の痛み

などに繋がります。

子宮の回復期に負担をかけないことが

産後大切な骨盤ケアになります。

更年期障害など将来の身体にも影響するので、ゆっくり横になってカラダを休めてくださいね。

シュシュ春日井店
シュシュ春日井店